キャリア採用 募集要項 検査員
- 職種
- 住宅検査員
- 仕事内容
- 新築・既存・リフォーム物件の「住宅かし保険」の検査業務。
 住宅性能評価業務、適合証明業務等。
- 対象となる方
- 高卒以上
 一級建築士、二級建築士(建築基準適合判定資格者、構造設計一級建築士 尚可)
 要普免(AT限定可)
 現場管理や建築設計の経験者歓迎
- 勤務地
- 全国の各拠点 または フルリモートワーク(駐在拠点のみ)
 募集拠点:東京、千葉の営業所
 および 岩手、長崎、鹿児島エリアのフルリモートワークによる自宅直行直帰
 勤務地は希望を考慮
 社宅補助、転居費用補助あり
 リモートワーク制度あり
- 勤務時間
- 8:30~17:20(実働7時間50分)
 フレックス勤務制度あり(業務習熟後可能 コアタイム11:00~15:00)
- 給与
- 月給20万円~40万円
 年齢や経験を考慮の上、決定します。
 ※上記金額には資格手当が含まれます。超過分は別途全額支給します。
 試用期間(6カ月)中の給与、待遇に変更はありません。
- 昇給・賞与
- 昇給年1回(6月)
 賞与年2回(7月・12月) ※2023年度実績:4.24ヶ月分
- 諸手当
- 時間外手当(超過分支給)
 役職手当
 交通費(全額支給)
 資格手当(建築士、宅建士、建築基準適合判定資格者、構造設計一級建築士)
 リモートワーク実施時手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
 退職金
 慶弔金制度
 災害見舞金
 健康診断
 社内禁煙
 社宅補助
 転居費用補助
 業績表彰制度
 研修制度(e-ラーニング、導入研修、スキルアップ研修、階層別研修、検査員研修)
 育児支援制度(延長保育料補助:5,000円以内/月)※社内規程あり
 出産・育児・介護再雇用制度
 マイカー通勤可
 建築士資格取得支援制度
 住宅性能表示制度評価員講習会 受講費負担(全額)
 福利厚生倶楽部 利用可(レジャー施設等優待制度)
- 休日・休暇
- 年間休日123日以上 ※2021年度実績:124日
 完全週休2日制(土日休み)
 祝日
 年末年始休暇(12/29~1/4)
 有給休暇(時間単位での取得可能/入社時に付与あり)
 産前産後休暇 ◎取得・復職実績あり
 育児休暇 ◎取得・復職実績あり(男女)
 介護休暇 ◎取得実績あり
 慶弔休暇
 セルフサポート休暇
採用の流れ
標準的な採用までの流れです。
            新卒採用、キャリア採用、職種などにより内容が異なる場合もございますので、ご了承ください。
- 書類選考
- 一次面接 兼 会社説明会
- WEB適性試験
- 二次面接
- 内定
エントリー
以下より必要事項をご記入の上エントリーしてください。
            選考の上、追って詳細をご連絡いたします。
採用に関するお問い合わせは以下よりご連絡ください。
              (Microsoft 365 Forms のページを利用しています。)
            
